行事
科学振興仁科財団では、里庄中学校3年生を対象として、郷土の誇りである物理学者仁科芳雄博士の足跡をたどる「中学生国内派遣研修」を実施しています。今年度は8月6日~8月9日の日程で実施しました。
午前 里庄駅出発
13:00~15:00 国立科学博物館(東京都上野)
10:00~11:00 国会議事堂 衆議院(東京都永田町)
13:00~15:00 東京スカイツリー
15:15~16:00 浅草寺
注:
理化学研究所(埼玉県和光市)を9:30~15:30に見学する予定でしたが、理化学研究所に爆破予告が出たため、急遽予定を変更しました。
理化学研究所では理研ギャラリー、脳神経科学研究センター、記念史料室、仁科加速器科学研究センター(サイクロトロン、サイクロペディア、仁科芳雄記念室)を見学する予定でした。
9:30~12:00 J-PARC(大強度陽子加速器施設)(茨城県東海村)
J-PARC概要説明、ニュートリノ実験施設、ハドロン実験施設、物質・生命科学実験施設(MLF)
10:00~11:00 日本科学未来館(東京都お台場)
午後 里庄駅到着
「中学生国内派遣研修」は昭和58年に事業を開始し、平成9年から平成27年までは国内・海外派遣研修を実施していました(平成15年は国内のみ)。平成28年から海外への派遣は中止し、国内派遣研修を実施しています。昨年度まで400名が派遣されています。