新着情報

お知らせ

2025/10/04【11/19開催】理化学研究所・仁科芳雄博士はニールス・ボーア研究所から何を持ち帰ったのか

オンライン・サイエンスカフェ「シュレディンガーの水曜日」が主催するイベントです。詳しくは主催者のホームページでの告知をご覧ください。

理化学研究所・仁科芳雄博士はニールス・ボーア研究所から何を持ち帰ったのか

開催日時:2025年11月19日(水) 19:00~21:00

話題提供者(敬称略)

田主 裕一朗(たぬし ゆういちろう)

(公財)科学振興仁科財団 理事・事務局長

 

油谷 泰明(ゆたに やすあき)

理化学研究所OB

 

原 正彦(はら まさひこ)

東京科学大学 名誉教授

 

長谷川 修司(はせがわ・しゅうじ)

東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授、一般社団法人 日本物理学会第79期および80期会長、同学会物理遺産選定委員会委員長

概要

9月下旬に、田主裕一朗、油谷泰明、原正彦の3氏が仁科芳雄博士の留学先であるコペンハーゲン大学・ニールス・ボーア研究所ケンブリッジ大学・キャベンディッシュ研究所などを訪問してきました。この3氏による複数のデンマークと英国の研究所訪問記を豊富な写真付きでご紹介します。現在のニールス・ボーア研究所やキャベンディッシュ研究所で行われている最先端研究の様子、日本国内の研究環境との決定的な違い、などについても言及する予定です。

 

実施形態:Zoomウェビナー(Webinar)を利用したオンラインイベント

参加方法主催者のホームページでの告知をご覧ください

参加料:無料

申込期限:2025年11月19日 (水)の午前11時まで

主催:「シュレディンガーの水曜日編集委員会」/スタイル株式会社

シュレディンガーの水曜日とは

東京工業大学・物質理工学院・原正彦研究室で始まった、WirelessWireNewsが主催するオンライン・サイエンスカフェです。常識を超えた不思議な現象に溢れた物質科学(material science)を中心に、日本の研究開発力の凄まじさと面白さを知っていただくのが目的です。

PAGE TOP