演題:ゲノム解明の意義と方法および現状
講師 : 竹田 忠行(たけだ ただゆき)先生
独立行政法人理化学研究所 横浜研究所
ゲノム科学総合研究センター
ゲノム構造情報研究グループ
ゲノム機能解析研究チーム
上級研究員
講演概要
ゲノムとは生物が生命活動を維持するために必要な一組の染色体で、その本体は4種類の塩基が並んだデオキシリボ核酸(DNA)という物質から作られています。ゲノムは生命の設計図であると同時に、生物固有の遺伝情報として子孫に受け継がれます。ゲノムには生命の本質を決定するために多くの遺伝子が存在し、個々の遺伝子の役割を理解することが生命科学の中心課題となっています。
近年、遺伝情報の全体像を知るため、ヒトをはじめ、多くの生物について、全ゲノムDNAの塩基配列が決定されてきました。このセミナーではゲノムの基礎知識について理解を深めて頂くとともに、私たちが取り組んでいるゲノム解明の方法とその現状などについて、分かり易くご紹介します。