仁科芳雄博士生誕日記念科学講演会

 仁科芳雄博士の生誕日である12月6日前後に、科学や技術の最前線で活躍しておられる著名な研究者をお招きして、里庄中学校の生徒たちに科学の世界とふれあう機会を提供するものです。家族や地域の中で世代を超えて話題になることで、科学する心が一層育まれることを願って、テーマによっては広く一般の方のご参加を頂いています。

仁科芳雄博士生誕日記念科学講演会これまでの記録

第28回:2022年(令和4年)

演題小惑星リュウグウが物語る太陽系と生命の起源

講師 : 中村 栄三(岡山大学名誉教授・岡山大学自然生命科学研究支援センター特任教授)

2021年(令和3年)

新型コロナウイルス感染症のため、中止いたしました

2020年(令和2年)

新型コロナウイルス感染症のため、中止いたしました

第27回:2019年(令和元年)

演題世界一となった理化学研究所のサイクロトロン  -仁科芳雄博士のサイクロトロンから世界最大の超伝導サイクロトロンへ-

講師 : 矢野 安重(仁科記念財団常務理事・理化学研究所仁科加速器科学研究センター特別顧問)

第26回:2018年(平成30年)

演題科学と未科学 ~未来社会はどうあるべきか~

講師 : 松本 紘(国立研究開発法人理化学研究所理事長)

第25回:2017年(平成29年)

演題姿を変えるニュートリノとニュートリノの小さい質量

講師 : 梶田 隆章(東京大学宇宙線研究所長・教授 2015年ノーベル物理学賞受賞)

第24回:2016年(平成28年)

演題アジア初、日本発の新元素『ニホニウム』

講師 : 森田 浩介(理化学研究所 仁科加速器研究センター グループディレクター、九州大学理学研究院 教授)

第23回:2015年(平成27年)

演題謎の深海生物から宇宙生命をさぐる

講師 : 長沼 毅(広島大学(生物圏科学研究科/生物生産学部)教授)

第22回:2014年(平成26年)

演題生まれたての宇宙を再現 -素粒子をつくり生まれたての宇宙を再現する研究の最前線-

講師 : 山下 了(東京大学素粒子物理国際研究センター 准教授)

第21回:2013年(平成25年)

演題ヒッグス粒子と素粒子論の展望

講師 : 川合 光(京都大学教授)

第20回:2012年(平成24年)

演題標準理論の世界 クォーク、レプトン、ヒッグス粒子とは?

講師 : 二宮 正夫(京都大学名誉教授、岡山光量子科学研究所長)

第19回:2011年(平成23年)

演題反粒子について学ぼう

講師 : 小林 誠(高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授 2008年ノーベル物理学賞受賞)

第18回:2010年(平成22年)

演題現代科学と社会

講師 : 益川 敏英(京都大学名誉教授 2008年ノーベル物理学賞受賞)

第17回:2009年(平成21年)

演題南極は地球の玉手箱 ~南極地球科学の最前線~

講師 : 小山内 康人(九州大学教授・理学博士)

第16回:2008年(平成20年)

演題地球温暖化 と 海

講師 : 才野 敏郎(独立行政法人海洋研究開発機構 地球環境観測研究センター 地球温暖化情報観測研究プログラム プログラムディレクター・名古屋大学客員教授)

第15回:2007年(平成19年)

演題憧れと感動、そして志

講師 : 野依 良治(独立行政法人理化学研究所理事長 2001年ノーベル化学賞受賞)

第14回:2006年(平成18年)

演題仁科芳雄先生の夢 僕の夢 -新元素の合成を夢見て二〇年-

講師 : 森田 浩介(独立行政法人理化学研究所 和光研究所 仁科加速器研究センター・准主任研究員)

第13回:2005年(平成17年)

演題アインシュタインの奇跡と20世紀の物理学革命 -世界物理年によせて-

講師 : 江澤 洋(学習院大学名誉教授)

第12回:2004年(平成16年)

演題仁科芳雄博士が追い求めた夢 -そこにひとすじの光があるかぎり-

講師 : 桜井 進(湘南工科大学非常勤講師)

第11回:2003年(平成15年)

演題心に夢の卵を持とう

講師 : 小柴 昌俊(東京大学名誉教授・理学博士・2002年ノーベル物理学賞受賞)

第10回:2002年(平成14年)

演題ノーベル賞を楽しもう -仁科から小柴まで- そして次は君たちの番だ

講師 : 吉田 武(京都大学工学博士・著述業)

第9回:2001年(平成13年)

演題21世紀はるかなる宇宙・未知への旅

講師 : 的川 康亘(鹿児島宇宙空間観測所長)

第8回:2000年(平成12年)

演題40億年の生命

講師 : 中村 桂子(JT生命誌研究館副館長)

第7回:1999年(平成11年)

演題宮沢賢治の科学思想から

講師 : 川勝 博(香川大学)

第6回:1998年(平成10年)

演題目に見えない世界の探検

講師 : 保江 邦夫(ノートルダム清心女子大学教授)

第5回:1997年(平成9年)

演題次の時代を担う君達へ

講師 : 仁科 浩二郎(愛知淑徳大学教授)

第4回:1996年(平成8年)

演題仁科先生と現代科学

講師 : 有馬 朗人(特殊法人理化学研究所理事長)

第3回:1995年(平成7年)

演題自然のしくみをみつめよう

講師 : 濱田 隆史(放送大学教授)

第2回:1994年(平成6年)

演題僕らは宇宙人

講師 : 森本 雅樹(鹿児島大学教授)

第1回:1993年(平成5年)

演題モンゴルでの恐竜発掘

講師 : 石井 健一(近畿大学教授)

PAGE TOP